京都の屋根修理、板金工事、雨漏り修理に関するよくあるご質問

京都市の屋根修理、板金工事は正原板金工作所へ

MENU

FAQ

よくあるご質問

こちらのページでは、お客様から屋根修理や雨漏り修理などについて多く寄せられたご質問とその回答を掲載しています。
こちらに記載の無いご質問やご不明点がございましたら、どうぞ気軽にご相談ください。

見積や調査、工事について

Q.お見積りに費用は発生しますか?
A.お見積りは無料で行っております。お客様にご納得いただけるよう、わかりやすく詳細なお見積りを作成し、口頭でもご説明いたします。お気軽にお申し込みください。
Q.屋根の劣化が気になるので点検をとりあえずお願いしたいのですが無料ですか?
A.はい、当社では屋根の点検を無料で行っております。
お客様の屋根の状態を熟練の職人が詳細にチェックし、どんな状態か説明をいたします。
修理が必要な場合は、必要な修理やメンテナンスについてご提案いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。
Q.見積もりをお願いした後に断っても大丈夫でしょうか?
A.もちろんです。見積もりを依頼された後で工事を断っていただいても問題ございません。
弊社からしつこく営業電話などすることもございませんので、安心してご依頼ください。
Q.工事後の保証はついているのでしょうか?
A.弊社では工事の後に安心してお過ごしいただけるように保証書を発行しております。具体的な保証内容や期間については、各工事の契約時に詳細をご説明いたしますのでご安心ください。

屋根工事について

Q.屋根の葺き替え工事のタイミングはいつが良いですか?
A.屋根の葺き替えは、屋根材の劣化や雨漏りが発生した時が目安となります。
定期的な点検を行い、必要に応じて早めの対応をおすすめします。10年に一度点検を受けられることをおすすめいたします。
Q.葺き替え工事の期間はどのくらいかかりますか?
A. 一般的な住宅の場合、葺き替え工事は約1週間から10日ほどかかります。ただし、天候や工事の規模によって前後することがあります。
Q.カバー工法とは何ですか?
A.カバー工法とは、既存の屋根の上に新しい屋根材を重ねる工法です。既存の屋根を撤去しないため、工期が短く費用も抑えられます。
Q.カバー工法のメリットとデメリットは何ですか?
A.メリットは工期が短く、費用が抑えられる点です。
また、廃材が少ないため環境にも優しいです。デメリットとしては、屋根の重量が増すため、建物の構造によっては適用できない場合があります。
Q.屋根工事の料金はいくらくらいになりますか?
A.屋根工事の料金は、工法や使用材料によって大きく変わります。
さらに施工する屋根の面積や勾配、現在の屋根の状態、修理の範囲によっても変わってくるため一概にお答えすることが難しい工事です。
瓦の差し替えなど軽微な工事でしたら数万円から、全面的な葺き替えや屋根リフォームになると数十万円から百万円を超える場合もあります。詳細なお見積もりは、現地調査の後にご提示いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
Q.屋根の寿命はどれくらいですか?
A.屋根の寿命は、お住まいの気候や、使用されている材料や、メンテナンスの頻度によって異なります。
一般的には、アスファルトシングル屋根は20〜30年、金属屋根は40〜50年、瓦屋根は50年以上の耐久性が期待できます。
瓦は耐久性の長い屋根材ですが、漆喰や防水シートは耐用年数が約20年ほどですので、メンテナンスが必要です。
定期的な点検とメンテナンスを行うことで、屋根の寿命を延ばすことができます。
Q.屋根工事はどれくらいの日数がかかりますか?
A.屋根工事にかかる日数は、工事の内容や工事面積、そして天候によっても左右されます。
一般的には葺き替えの場合は10日〜2週間程度、カバー工法は約1週間程度が目安となっています。
Q.屋根工事中は家にいなくても大丈夫ですか?
A.もちろん大丈夫です。
屋根工事は基本的には屋外(屋根上)での施工となりますので、屋内に立ち入ることはございませんのでご安心ください。
弊社では施工前、施行中、施工後の写真を撮影し、お客様にご報告いたします。

板金工事について

Q.建築板金工事とはどんな工事ですか?
A.建築板金工事とは、金属を加工して建物の屋根や外壁、雨樋などを施工する工事を指します。
特に、ガルバリウム鋼板のような錆びにくく、耐久性の高い金属素材を使用して、屋根や外壁を覆う(カバーする)工事が一般的です。これにより、家全体を雨風から守り、長期間にわたって耐久性を保つことができます。
天窓廻りや外壁との取り合い部などの板金を施工することで、建物に雨が入り込むのを防ぐ「雨仕舞(あまじまい)」重要な役目も果たします。
建築板金工事では、この雨仕舞の部分に特に注意を払い、雨漏りや水の侵入を防ぐことが求められます。
弊社では社内で板金を加工することが可能ですので換気フードや銅の屋根など自社で加工しての製作が可能です。
Q.板金屋さんは金属以外の屋根も扱えるのですか?
A.金属屋根や金属サイディングの扱いも得意としていますが、スレート屋根、アスファルトシングル屋根など各種屋根材にも対応いたします。また、瓦屋根の補修にも対応いたします。他にも外壁では主流となっている窯業系サイディングや、塩ビ製の樋の扱いもお任せください。

雨漏り修理について

Q.雨漏りが起こったらすぐ来てくれますか?
A.弊社では地域密着型の屋根修理業者として、突然の雨漏りの緊急対応も承っております。
ご依頼が初めての方も、どうぞご遠慮なくいつでもご連絡ください。
Q.雨漏りが発生した場合、まず何をすべきですか?
A.雨漏りを発見したら、まずは被害を最小限に抑えるためにバケツやビニールシートで水を受けるようにしてください。その後、できるだけ早く専門業者に連絡し、修理を依頼してください。
Q.雨漏りの修理費用はどのくらいですか?
A.雨漏りの原因や範囲によって異なりますが、軽微な修理であれば数万円程度、広範囲の修理や屋根の葺き替えが必要な場合は数十万円になることもあります。

雨樋工事について

Q.雨樋が詰まった場合、自分で掃除することは可能ですか?
A.簡単な詰まりや一階部分であればご自分で掃除することも可能ですが、二階など高所作業となると危険が伴いますので、専門業者に依頼することをおすすめします。弊社では雨樋の掃除も承っております。
Q.雨樋の交換時期はいつ頃ですか?
A.雨樋の耐用年数は素材にもよりますが約20年程度です。
定期的に点検を行い、ひび割れや歪みが見られた場合は交換を検討してください。
ひび割れなどの不備を放置していると、外壁や基礎に雨が直接かかってしまい、外壁の劣化が進んでしまい雨漏りの原因となってしまいます。
Q.雨樋の修理や詰まりの改善など、小工事もお願いできますか?
A.正原板金工作所が皆様からのご依頼をお受けするにあたり、工事の規模は関係ございません。
雨樋の点検をはじめ、掛け替えから詰まりの清掃まで、なんでもお気軽にお申し付けください。

その他

Q.訪問販売の人に屋根の劣化を指摘されて不安です。
A.すべての訪問販売が悪いというわけではありませんが、いきなりやってきて屋根の劣化を指摘して不安を煽って工事を契約しようとする人には注意してください。特に屋根に登ろうとするような業者には注意が必要です。健全な屋根をわざと壊して写真に撮影して工事を迫るような事例も報告されています。訪問販売の人に屋根の劣化を指摘されてもすぐに契約せずに、本当に工事が必要なのか、どんな状態なのかを確認するために、ほかの信頼できる専門業者に調査を依頼してください。
Q.職人直営店に依頼するメリットは何ですか?
A.職人直営のメリットは、たくさんございます。
弊社では自社で加工から施工まで一貫して行うため、中間マージンが不要で、低価格かつ高品質な工事をスピーディにご提供することが可能です。また、直接職人がお客様のご要望をお聞きし、きめ細かやかに対応をいたしますので、安心してお任せいただけます。
Q.屋根や外壁の工事は工務店に依頼するものではないのですか?
A.これまで住宅の工事は家を建ててもらった工務店に一括で依頼するのが主流でした。
しかしその場合でも工務店や住宅メーカーはその工事を専門業者に下請けとして出していました。最近では最初から専門業者に依頼することで、専門の業者が責任をもってより安く確実な工事ができるということで、直接依頼することが増えています。

TOP